もくじ(読みたい項目に飛べます)
優光泉はお湯で割ってもおいしい
優光泉は、冬はホットで飲むことができるからとてもありがたい。
50歳を過ぎてからの私は、内臓をできるだけ冷やしたくないので、なるべく温かいものをお腹に入れるようにしています。
ですから、お湯で割っても大丈夫な「優光泉」は、私にとってとてもありがたいのです♪
他の酵素飲料がどうか知りませんが、 優光泉の酵母菌は70℃以上の高温にも耐えられるよう培養されているので、ホットで飲むことができるんですね。
この酵母菌を耐熱酵母菌というそうです。
その他、紅茶や珈琲に入れてもいいそうです。
私はお湯割りのホット優光泉が、けっこうお気に入りになってます。
興味ある方は、紅茶や珈琲に入れてみてくださいね。
これは優光泉原液です。このまま飲むのが好きという人もいます。
優光泉酵素はお湯で割っても酵素は死にません!
優光泉は、耐熱酵母菌なので70度以上の高温でも耐えられるようにつくられているんです。
冬も夏も年中温かいものしか飲まないようにしている私は、氷を浮かべた飲み物はとんと飲まなくなりました。
だからかな。ここ数年、冷え症とちょっとだけ距離がとれたかもしれないです。
なので優光泉を割るのも、お湯か常温の水です。炭酸も常温です。
とにかく、酵素はお湯で割ると、せっかくの酵素が死んでしまう・・・とよく言われてますが優光泉は大丈夫ということは覚えておいてください!
70度のお湯くらいまで何ともないです。
私はホットでお腹も温めながら、ゆっくり美味しく優光泉をいただいております。
私はと~ってもいい酵素に出会えて幸せです!
優光泉は原料そのまま混じりっけなしのホンモノの酵素飲料 ですからね!
もし優光泉を楽天で買おうと思ってたら待って!
私もかなりの楽天ユーザーなんですが、優光泉だけは公式サイトで買いました!
公式サイトの方が安いです。